ウィキメディア財団選挙/2024/有権者ガイドライン

From Meta, a Wikimedia project coordination wiki
This page is a translated version of the page Wikimedia Foundation elections/2024/Voter eligibility guidelines and the translation is 96% complete.
Outdated translations are marked like this.

編集者

投票にはウィキメディアのいずれかのウィキ上にある単一の登録アカウントを使います。投票できるのは1回だけで、所有するアカウントの総数とは無関係です。投票資格を得るには、この単一のアカウントは次の要件を満たさなければなりません。

  • 複数の公開プロジェクトで広域ブロックを受けていないこと。
  • ボットではないこと。
  • [STARTDATE - 2022年投票の最終日] から[ENDDATE - 2024年の投票初日の30日前] までの間に、ウィキメディアのウィキ全体で300回超の編集をした。
  • [STARTDATE - 2022年投票の最終日] から[ENDDATE - 2024年の投票初日の30日前] の間に20回超の編集をした。

編集者の基本的な投票資格をすばやく確認するには、 AccountEligibility ツールをお使いください。

開発者

有権者である開発者とは:

  • ウィキメディアのサーバ管理者で、シェルのアクセス権を預かる人
  • または、[STARTDATE - 2022年投票の最終日] から[ENDDATE - 2024 年投票初日の30日前] までの間に、Gerrit 上にあるウィキメディアのリポジトリに対して1件以上のマージ・コミットを実行した人。

その他の基準

  • あるいはまた nonwmf-extensions もしくは nonwmf-skins のいずれかのリポジトリ(例 magnustools)に [STARTDATE - 2022年の投票最終日][ENDDATE - 2024年の投票初日の30日前] の間にマージ済みのコミットを1件以上作成していた場合。
  • または、「[STARTDATE - 2022 年投票の最終日]」から「[ENDDATE - 2024 年投票開始の 30 日前]」の間に、ウィキメディア ツール リポジトリ (magnustools など) に対して少なくとも 1 つのマージ コミットを行ったことがある。
  • またはウィキメディアのウィキ上のツールやボット、ガジェットや Lua モジュールの保守者でありさらに/または寄稿者である。
  • またはウィキメディア関連の技術開発の設計および/または評価プロセスに実質的な従事を経験した。

翻訳者

翻訳者はtranslatewiki.net で、[ENDDATE - 2024年投票開始の30日前] までに300件超の編集を済ませ、[STARTDATE - 2022年投票の最終日] から[ENDDATE - 2024 年投票開始の30日前] までに20超の編集を行ってきた場合は有権者です。

ウィキメディア財団職員と契約者

ウィキメディア財団の現職の職員および契約者は [ENDDATE - 2024年の投票初日の30日前] 時点で財団の被雇用者であった場合は、有権者です。

ウィキメディア運動の提携団体職員と契約者

  • ウィキメディア国・地域別協会、テーマ別組織あるいは利用者グループの現職の職員と契約者は [ENDDATE - 2024年投票開始の30日前] 時点で雇用されていた場合は有権者です。
  • 現在のウィキメディア国・地域別協会細則に定義された正式の団体やテーマ別組織または利用者グループの参加者は、[ENDDATE - 2024年投票開始の30日前] までに当該の役務に雇用済みであった場合は、有権者です。

提携団体委員会※1と選挙管理委員会※2は連名でウィキメディア提携団体の名簿を[DATE] までに確定します。(※:1=Affiliations Committee。2=Elections Committee。)

ウィキメディア財団理事会の理事と諮問委員会の委員

ウィキメディア財団理事会および同諮問委員会の現職および元職の参加者は有権者です。

ウィキマニア運動のコミュニティ参加者

ウィキメディア運動委員会の現職の委員は [ENDDATE - 2024年投票初日の30日前] の時点でこれらの職務を継続して務めていた場合、有権者です。

この指針の趣旨とは、ウィキメディア運動の諸委員会をコミュニケーション委員会、選挙管理委員会、運動憲章起草委員会、言語委員会、ユニバーサル行動規範調整委員会と定義します。

ウィキマニア運動のコミュニティ主催者

言動が良好なコミュニティ主催者で、他のカテゴリでは投票資格のない人も、次のいずれかの条件を満たす場合は有権者です。

  • [ENDDATE - 2024年投票開始の30日前] 以降、ウィキメディア財団助成金を1件以上、申請して受領し収支報告を済ませてあること。
  • [STARTDATE - 2022年選挙の最終日] 以降[ENDDATE - 2024年選挙の初日から30日前] までの間に、助成金を受給しウィキ上に説明文書を備え、開催期間中に10名以上の参加者/登録のない訪問者/利用者を迎えたハッカソンや各種編集大会またはその他のウィキメディアのイベント1件超で主催者を務めた経験があること。

注記

主な基準を満たす利用者であれば、すぐに投票できます。追加の基準を満たす人はセキュアポル SecurePoll の技術面に制限されるため、他の基準のいずれかを満たさないと、直接、投票できない場合があります。追加の基準を満たしていると自覚される皆さんは、投票最終日から少なくとも4日前、つまり[DATE] までに理由を添えて board-elections@lists.wikimedia.org まで電子メールでご連絡ください。基準を満たす場合は、投票できるように手動で有権者名簿に追加します。